よくある質問(FAQ)
社会保険労務士(社労士)について |
---|
Q.社会保険労務士とは何ですか? A.社会保険労務士は、国家試験に合格し、一定期間の実務経験または研修を受けた者がなることができます。 専門分野は人事・労務、労働・社会保険に関すること全般です。 詳しくは社労士オフィスみやざきオフィシャルサイト内「社会保険労務士とは」をご参照ください。
|
Q.特定社会保険労務士とは何ですか? A.特定社会保険労務士は、社会保険労務士資格を持つ者が一定の研修を受けた後、試験に合格した者がなることができます。 労働関係トラブル解決のための知識を身につけた社会保険労務士です。 詳しくは社労士オフィスみやざきオフィシャルサイト内「特定社会保険労務士とは」とご参照ください。
|
Q.社労士はどのように選べば良いですか? A.社会保険労務士によって、得意分野や対応可能業務、対応能力がさまざまです。 もちろん、年齢、性格、経験、ご対応の仕方、報酬等もさまざまですので、必ず一度お会いになり、お打合せをした上で、スムーズにコミュニケーションが取れそうな社労士をお選びになることが大切だと思います。 末永く、また何でも相談できそうな社労士をお選びください。
|
社労士オフィスみやざきについて |
---|
Q.どのような特徴がありますか? A.一番の特徴は、経験豊富かつ若い社労士が運営しているところです。業界にありがちな”先生然”としておらず、御社のビジネスパートナーとして、フットワークよく、クイックレスポンスで対応いたします。 お客様の視点に立ち、「何が必要か?」を考えてお客様のメリットとなる提案、ご相談対応をしております。
|
Q.どのような業種が得意ですか? A.特に業種を限定して業務は行っておらず、どの業界のお客様でも対応しております。 現在でも、製造業、建設業、小売業、介護業、遊技場、飲食店、薬局、美容院等のサービス業等、さまざまな業種のお客様とお付き合いをさせていただいております。 ただ、若い社労士ということが影響しているのか、システムコンサルタントやWEBコンサルタント等のIT業界のお客様からのお引き合いが比較的多いと言えるかもしれません。
|
Q.営業範囲は? A.神奈川県および東京都を中心に活動しています。 お客様の所在地比率としては、当事務所所在地が湘南地域ということもあり、藤沢、茅ヶ崎、鎌倉が8割ほどを占めていますが、横浜や東京都内にもお客様がございますので、定期的に訪問しています。 その他の地域でもご相談をお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
|
Q.営業時間は? A.平日9:00〜17:00で、土日祝は休業させていただいております。 ただし、事前にご予約いただければ、お客様のご都合に合わせ、時間外および休日対応もいたします。
|
Q.「人事労務の【S・O・M】」とは何ですか? A.【SOM】は元々は「社労士オフィスみやざき」の略ですが、そこには企業運営にとって大切な、人事労務に関する「Solution(問題解決)」、「Operation(制度運営、作業)」、「Management(管理)」をサポートし、改善することでよりよい環境を整えていく、という想いが込められています。
|
Q.ロゴの意味を教えてください。 A.2013年3月に、事務所のロゴを新しくいたしました。 ロゴに込めた想いは、社労士オフィスみやざきオフィシャルサイト内「ロゴについて」にまとめましたので、よろしければご参照ください。
|
業務について |
---|
Q.どのような業務を依頼できますか? A.就業規則の作成・見直し、労働・社会保険の手続き、助成金のご提案・申請代行、労働問題のご相談対応、労働基準監督署等行政の調査対応、メンタルヘルス対応に関するご相談やセミナー・研修講師等、人事・労務に関する業務全般をお受けしております。 その他、当事務所の対応業務は当サイト内「業務案内」をご参照ください。
|
Q.得意な業務分野は何ですか? A.社労士業全般を行っていますが、特に就業規則等社内規程の作成、労働問題相談対応に力を入れております。 また、メンタルヘルス対策にも力を入れており、産業カウンセラーやTHP心理相談員の資格も取得し、カウンセリング、心理療法等も学んでおりますので、相談対応、セミナー・従業員研修講師等の対応もしております。
|
Q.手続き業務は自社でできるので、労働問題等の相談のみお願いしたいのですが。 A.はい、そのようなお客様のため、「相談顧問」という契約形態もご用意しております。 他社会保険労務士と契約している上でのセカンドオピニオンとしての対応もお受けしております。
|
Q.税務や会社設立手続きで依頼したいことがあるのですが。 A.大変申し訳ございませんが、当事務所では業務対応はできません。 それぞれ資格保有者でないと業務を行うことができず、またそれぞれの高度な専門知識が必要となり、お客様にとって本当のメリットとなる対応ができないと考えるからです。 ただし、お客様のご要望がございましたら、ご相談内容に合った隣接士業等(税理士、司法書士等)を紹介いたします。
|
報酬について |
---|
Q.報酬はどのように決まりますか? A.以前、業界には社会保険労務士報酬規程というものがあったのですが、現在は撤廃されており、社労士事務所それぞれで報酬を規定しています。 委託業務内容や人数によって決まっているケースが多いです。 当事務所では、「報酬額表」を作成し、お客様へ提示しており、また、お見積書を事前に提示した上で業務のご依頼をお受けしております。 その他報酬については社労士オフィスみやざきオフィシャルサイト「報酬について」をご参照ください。
なお、一見安く感じられる場合でも、ご対応内容が希薄であったり、追加報酬を求める事務所もありますので、必ず事前に確認したうえでご判断ください。
|
Q.依頼するかどうか決まっていませんが、見積りをいただけますか? A.もちろん無料にて作成いたします。
|
Q.見積りと請求金額が違うことはありますか? A.いいえ、ありません。 もしも追加料金が必要になりそうになった場合、事前にお見積りし、お客様のご了解を得てから業務を行います。
|
Q.値引きはしていただけますか? A.基本的に報酬額表をもってご説明させていただいた報酬にてお受けしておりますが、お客様とのお打合せの結果、業務負荷が軽減されそうな場合等、お値引きさせていただく場合もございます。 まずは一度ご相談ください。
|
契約について |
---|
Q.契約する場合、書面は交わしますか? A.はい、顧問契約の場合は委託契約書を締結させていただきます。 スポット業務のご依頼の場合、ご依頼内容によって委託契約書またはお見積書にて対応いたします。 詳しくは当サイト内「ご依頼の流れ」をご参照ください。
|